和田一彦です。昨日は、日曜日に多くの方に集まっていただきありがとうございました。議事録をお送りします。

出席者19名(写真+和田雅子)

生涯学習セミナー発会式
http://nakano-moralogy.tokyo/top/?p=453

生涯学習セミナー

辻庸介顧問から、生涯学習セミナーに向けての心構え、辻豪実行委員長から決意表明、
出席者のみなさんから思いを語っていただいた。

会場
今年から中野ZERO西館学習室と和室(保育)で開催。費用はおよそ1万円で中野サ
ンプラザのおよそ10分の1。予約(三ヶ月前抽選)、使用規定(営利目的、飲食は禁
止)など注意が必要。会費、テキスト代の会場での当日徴収に関して、辻豪実行委員長
が確認する。

→ 入り口ではなく、会場内で会費などの収受は可能。

会場正面に釣り看板は不可。立て看板を用意する。学習室入り口がわかりにくいので、
案内に数名が必要。

受講券は、発行しない。

役割分担表、当日スケジュールの説明。 → 豪さん、最新版をデータで送ってくださ
い。

中野区の後援 → 団体名をモラロジー研究所か東京中野モラロジー事務所が統一する
、議事録の提出を中野区から連絡あり。豪さん対応済み。

昨年は田中会長が行なった、ワークファシリテーターを辻恵子さんと和田が担当する。
6月14日(水)午後3時から中野事務所でワークの講習。ご都合のつく方はご参加く
ださい。 → 田中会長、昨日のワーク説明をデータでおくってください。

当日のワークが円滑に進むようにグループのメンバー構成を工夫する。

保育は、和室を使用。和田雅子がシッターを依頼。

パンフレット原稿が完成しました。
http://nakano-moralogy.tokyo/top/?page_id=424



家族のきずなエッセイ

募集期間を変更 7月1日から9月10日まで。9月15日必着。 ← 後援名義使用期間も変更。中野区と教育委員会にメールにて書類提出済み。(和田)

応募原稿用紙、返信用封筒の印刷をエポックプレートに依頼。返信用封筒は、郵便局への届け出が必要。

中野区立小学校PTA連合会総会にて、松本さんの案内で後援を了承いただく。

校長会会長(上鷺宮小学校堀校長)に、和田が電話でご挨拶。「家族のきずなエッセイは、一昨年、昨年とお話しいただいているし、校長会のメンバーもほぼ同じなので、わざわざ起こしいただなくても大丈夫です。資料ができたら送ってください。」応募原稿用紙が出来上がったら送る約束をしました。田中会長ありがとうございます。


杉浦廣道さんが、ボランティアを行なっている中学校の校長に生涯学習セミナーの案内をする話をしたところ、松本和巳さんの同期と判明。


小谷耕作さんから中野事務所の役割分担表について説明。姿勢整理会計に辻直子さん。副代表世話人については、和田が個別にお願いする。


新しく購入したパソコンは、MICROSOFT OFFICEのプロダクトキー24桁を期した紙が行方不明、作動不能に。パソコンが復旧するまで、姿勢整理の日程は未定。



次回は、27日6時から打ち合わせ会を行います。

漏れや、間違いがあればおしらせください。メール配信回数が増えないよう気をつけます。

 

 

 

 

---